コロナ後遺症と鬱にっき「随時更新予定」
ボウズ
1月27日 釣りk
<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>朝の9時から17時まで釣りをしてきたコマセサビキとイソメ「60g」で釣りをしたが、アタリもなくフグが偶然かかっただけ。相変わらずかわいいなーー、釣れなくていいけど。まさかカサゴすらつれな...
初!根岸湾で夜釣行!
昼間の釣りだけでは満足できずに夜の根岸湾へ行ってきた。22時~25時までの3時間。風が強く浮きサビキが流される。工場の光が綺麗。ひたすら寒さに耐えて帰ってきた、いったい僕は深夜に1時間かけて何をしに行ったのだろう。余計にストレスがたまった気...
釣り8回目i
今回も大して釣れず。小さいから撮影後にリリースカサゴって狙って釣ると小物、自然と餌を落とすと普通のサイズが多い気がする。元気な海タナゴ、リリース。となりでアジを大量に釣っていた横で自分は当たりすらなく落ち込む、センスかなぁ。。
今年2回目の釣りd
朝から夕方まで当たりすらなく完全なボウズしかし、一部の人はめちゃくちゃ釣れていた。 実力がないとこんなにも差が出るとは悲しい真実。見習っていこう。次はがんばる。
釣り17回目i
11月初日、朝の精神科が早くに終わったので釣りへ行くことにした。天気は曇り、一応雨具を持っていこう。もう見慣れた景色人は少なめ、風が寒い。当たりが1度しかなく、結果的にひたすらコマセをばらまいただけで終了、息抜きにもならない結果になってしま...
釣り13回目h長潮?
夜明け前に家を飛び出して釣り場へ人は少なめそれ以上に魚も少ないみたい。5時間ほどやって当たりすらない、サビキにも全くあたりがない、もはや奇跡。場所移動をしてみるが、ここでも当たりもなく8時間ほどで諦めた。完璧な負け、当たりが一回もなくただひ...