コロナ後遺症と鬱にっき「随時更新予定」
釣り
釣行5/31d
午前中は雨、午後は晴れて釣り日和になった。午前中にアジ4匹、カタクチイワシ2匹で午後はアジ1匹のみ。周りが釣れ始めても自分は釣れない、いったい何が悪いのか。道具から見直そう。
釣行5/22h
前回あまりも釣れないので、仕切り直したまたま釣れたコノシロウミウシ、、全く釣れずに青イソメをたべにきたのかな?朝から昼過ぎまで、実質ボウズ。ここまで釣れないってことは下手なんだろうなぁ。
怒涛の釣りdh
今週は大雨と風の強い日にアジが5匹、続いて小雨からの快晴「風強め」で偶然釣れた小鯵2とカタクチ15匹、シビアすぎでしょ。でも、自然と向き合えるのはいいですね、メンタル回復大事。
釣行h
数ヵ月ぶりの釣り、この日は雨も降りはじめ寒かった、朝からお昼過ぎまでやってアジ3匹で他は小さい放流したての赤ちゃんカサゴが大漁に釣れたくらいか。数年後に戻ってきてね。アジはまだ早いのかな?
1月27日 釣りk
<当サイトはアフィリエイトプログラムを利用しています>朝の9時から17時まで釣りをしてきたコマセサビキとイソメ「60g」で釣りをしたが、アタリもなくフグが偶然かかっただけ。相変わらずかわいいなーー、釣れなくていいけど。まさかカサゴすらつれな...
釣行12/20夜釣りK
勤務後に向かった、周りはほぼ太刀魚狙い、自分はサビキでアジと根魚。寒いのでボウズだけは避けたかった。サビキにさっそくアタリがサビキでカサゴが釣れたのは1回目以来?? アジで太刀魚のえさにしたかったけれどまさかカサゴが釣れるとは。。続いて、赤...
釣行2023/10/17h
今日も釣りへサビキ仕掛けが殆ど無くなって居たので、なかなか困った。サビキも値上げしてるし、高すぎるよ〜午前中はカタクチイワシが少し、あまりにも釣れないので、豆アジ目当てでパニックサビキ仕掛けに交換したけれど、ゆっくり巻いて豆アジの棚を探した...
10/10さかなつりh
何日ぶりだろうか、前日に家で色々と揉めて朝まで眠れずに、偶然タイミング良く起きて昼頃から釣りへ行ってきた。まぁ、真っ昼間からはあたりもなく、暗くなってきてから群れが来たか!?ってなったら、即終了。人生初めてのサバ26cm、20cm弱のアジ1...
2023/09/27釣りへ行ってきたh
早朝から行ってきたが、あたりすらない状況がしばらく続いてしまった。あまりにも釣れないから水面に漂うカタクチイワシでも釣ろうと、パニックサビキで遊んでいた、釣ってみると、キビナゴ?だったようだ。せめて豆アジでもと思い、底に落として棚を探して何...
雨の中の釣り9/20h
雨の降る中、釣りへ行ってきた。なかなか当たりもない、なんとかノーマルサイズのアジ1、豆2匹のみ。そろそろトリックサビキにするべきなのかなーって思う。