スターダム

プロレス

 スターダムFlashing champions 2024横浜武道館

昨日、横浜武道館にて観戦してきた。気になった点だけ書いていこう、忘れないように。SLKのマスクカラー変更? 何のためのヒール転向だったんだろう。試合は相変わらずレベル高い。舞華がHANAKOとシングル、前回のメインと比べると負担軽め、ブンタ...
プロレス

スターダムALL STAR GRAND QUEENDOM 2024横浜BUNTAI 4.27

BUNTAIで行われたスターダムの観戦記、あくまでも自分の記憶の為に書いてるメモのような物です。スターダムを観戦しに行ってきました。スターダムは去年4月の横浜アリーナの初観戦から必ず横浜で行われる大会は必ず観に行っていてすっかり人生の楽しみ...
プロレス

今更ながらスターダムシンデレラトーナメント2024開幕戦

3/9の横浜武道館のことを今更書いていこうと思う。8wayマッチ 貴婦人のユーロが今回も貰えた、いい記念。史南vs美蘭 若いのに二人とも試合がうまい。スターライトキッドVS弓月 ごり押し感を感じる、新人にしてはうまいけども。玖麗さやかVS刀...
プロレス

2023/09/30スターダム5スターグランプリ決勝

ギリギリまで働いて観戦してきた、横浜武道館は関内駅から近いし帰りも楽だからとても助かる。簡単に感想を言うなら白川未奈って毎回手を抜かないから見てて楽しい。第0試合にジュリアは無駄遣い、明日がタイトル戦だから当たり前ではあるけど、、決勝は流れ...
プロレス

スターダムドリームタッグ2023

横浜アリーナ以来のプロレス観戦、本当は全日もあったけれど、コロナでいけなかった。横浜武道館でスターダム、3階席の5000円の安い席でも近くて見やすかった。今回はドリームタッグということで、次に繋がったり、今回限りだったりでなかなか楽しめた。...
プロレス

スターダム横浜アリーナ大会

女子が横浜アリーナでプロレスを開催するのは20年ぶりらしい、自分もプロレスを見に行くのは約20年ぶり、あれはゼロワンのハッスル1前の小川直也の査定試合?だったかな?5分くらいで終わって子供ながらにしらけた記憶が残っている。嬉しかったのはWW...