今回の台湾旅行は、もう完全に温泉に入りたい!!お気に入りの温泉を見つけたい!の一心だった。
人生に疲れた時に自分だけのお気に入りの逃げる場所があるだけで人生はかなり楽になると思うんだ。
まずは夜23:30頃に桜木町を徘徊

空港バスの時間をしっかりとチェック


確認後、夜の街へ消える。
三時間後、動き出す

無事バスで羽田に向かいピーチで台北入り。

エバーグリーンのバスで台北市内へ

良くわからんところで降ろされる。


るいふぁーーーん


宿泊する予定の礁渓温泉へは時間があるので十份へ。
とっても人が沢山いる、人気の観光地のようだ。


線路沿いに歩く




森っぽい所を歩くと楽しい。

ド迫力な滝がすぐに見れた。


小魚も居た、落ちるのかな?




自由すぎてうらやましい

途中で乗り換えて

礁渓駅のホームから、廃れてる?普通?


礁渓駅から少し歩いて

犬率高め


かわいいパンダがいる

ホテルへチェックイン
ガーデンスプリングホテル。1人じゃ広すぎるくらい。



おおきめの浴槽

何度も浴槽に入って、夜は大好きなコンビニ飯で締め!!

10/4日 チェックアウトまでひたすらお風呂に入り続ける。

狂気を感じる


台北に戻る。 さよなら礁渓駅

乗り換えで降りた宜蘭駅



台北での宿はお気に入りのBouti city カプセルイン。

とっても清潔なゲストハウス。




西門町!!



西本願寺

向かう先はやっぱり、ここ

見た事のないジュースたち



街中のお店で食事、おいしい。

宿の洗濯機が使われていたので、コインランドリーへ。日本と値段は変わらなかった。

国立台湾博物館らしい、偶然見つけた。

綺麗に見える台北駅

5日、最終日は台北観光



今度は景色のいい温泉のホテルに泊まってみようと思う。
コメント